【プレゼント】ランナーが貰ったら困る・嬉しいグッズを予算別にご紹介!

ランナーへのプレゼント
  • ランナーは何をもらったら困るの?
  • ランナーは何をもらったら嬉しいの?
  • 父(母)の日・誕生日プレゼントを迷っている。
  • ランニンググッズをサプライズでプレゼントしたい。

今回はそんなお悩みを解決します。

本記事の内容
  • ランナーが貰ったら困るランニンググッズ
  • ランナーが貰ったら嬉しいランニンググッズ(予算別)

ランニングをしない方にとって「ランニングする人が何を欲しいのか」は分かりませんよね。でも、せっかくプレゼントするなら喜んでもらいたい。そこで、今回はランナーに向けたプレゼント案を予算別にご紹介していきます。

プレゼント選びに悩まれている方のご参考になれば幸いです。(2022年6月追記)

本記事の執筆者

ふかまる

ふかまると申します。元箱根駅伝選手、ランニング歴は20年以上。小学生〜大人まで指導経験があります。

目次

ランナーが貰ったら困るランニンググッズ

ズバリ、ランニングシューズをサプライズでプレゼントするのはオススメしません。

なぜなら自分に合ったランニングシューズを選ばなければケガのリスクが高まるからです。ましてプレゼントで貰ったものならば、多少自分のサイズに合わなくても使い続けようとしますよね。ランニングシューズはメーカーごとに微妙にサイズ感が違いますし、機能もさまざま。なのでできればご本人と一緒にスポーツショップに行き、試着をしてからプレゼントする方が良いと思います。

あわせて読みたい
初心者はランニングシューズの選び方に注意!選ぶコツ3つを教えます どうやってランニングシューズを選べばいいか分からない。自分の足に合うランニングシューズを知りたい。初めてのランニングシューズ選びで後悔したくない。 今回はそん...
ランニングシューズの選び方についてはこちらの記事に書きましたので、ご参照ください。

ランナーが貰ったら嬉しいランニンググッズ

それではランナーが貰ったら嬉しいランニンググッズを予算別にご紹介していきます。

予算別に3つのグループに分類しました。

  • ①〜5,000円グループ
  • ②5,000〜10,000円グループ
  • ③10,000円〜グループ

①〜5,000円グループ

ランニングキャップ

created by Rinker
¥1,970 (2023/07/04 07:42:33時点 楽天市場調べ-詳細)

速乾性・通気性に優れたランニングキャップであれば、機能面はそれほど変わりません。つまり、デザイン重視で選んでも問題ないということ。プレゼントしやすいアイテムと言えるでしょう。

ランニンググローブ

冬場は厚手のランニンググローブは必須です。一般的にグローブと比べて、速乾性に優れているのでランナーは重宝します。

ランニングソックス

created by Rinker
¥1,320 (2023/07/04 07:42:34時点 楽天市場調べ-詳細)

ランニングソックスは消耗品なので喜ばれるでしょう。特に普段用のソックスで走っている方にオススメ。走りの感覚や蒸れ具合やマメの出来にくさが全然違います。ただし、足のサイズを間違えないように気をつけましょう。

スマホ用アームバンド

created by Rinker
¥2,480 (2023/07/04 07:42:34時点 楽天市場調べ-詳細)

スマホを手に持って走っている方にはオススメ。腰に巻くポーチにもスマホを収容できますが、個人的にはアームバンドの方が走る動作を邪魔しないと思います。

反射バンド

Terui Lights Osaka LED 蛍光 セーフティ反射バンド

夜間や薄暗い朝方に走るランナーにオススメ。近年、ランナーと車や自転車との交通事故が増えています。パートナーやご両親の安全のためにプレゼントするのも良いでしょう。

サプリメント(アミノバイタル)

created by Rinker
¥4,260 (2023/07/04 07:42:34時点 楽天市場調べ-詳細)

運動後にアミノ酸を速やかに摂取することでリカバリーに効果があります。正直、ランナーに必要なサプリメントは挙げだすとキリがないのですが、アミノ酸系のサプリメントはレベルを問わずオススメできます。

書籍

created by Rinker
¥1,100 (2023/07/04 07:42:34時点 楽天市場調べ-詳細)

特に走り始めたばかりのランナーにオススメの2冊をピックアップしました。前者は初心者に向けたハウツー本で、後者はモチベーションが上がる本。何事も形から入るような方へのプレゼントにはぜひ。

ランニング用フェイスカバー

街中を走る機会が多いランナーにはフェイスカバーはオススメ。通常のマスクではどうしても息苦しくなってしまうので、ある程度通気性の良いタイプがいいと思います。

②5,000〜10,000円グループ

ストレッチポール

LPN ストレッチポール(R)EX ネイビー 0001
LINDSPORTS ストレッチングクッション ハーフ

円柱タイプとハーフタイプ、どちらも素晴らしいケアグッズですが、個人的にはハーフタイプをオススメ。特に腰痛に悩まされているランナーやケガで苦しんでいるランナーに使って頂きたいです。

あわせて読みたい
ストレッチポールでランニングフォームを改善&ケアする3つのコツ ストレッチポールの使い方が知りたい。走っていて膝が上がりにくい気がする。走り方がぎこちない感じがする。最近リラックスできていない。疲労が溜まって身体が重い。 ...
ストレッチポールの使い方についてはこちらの記事に書きましたので、ぜひご覧ください。

マッサージガン

女性でも片手で手軽に使用しやすい軽量ハンディタイプのマッサージガン。4種類のアタッチメントでケアしにくい部位にも届きます。筋肉ごとに緩ますことに優れているので、かなり真剣に走られているランナーの方にオススメ。パートナーとお互いにマッサージする時にも便利です。

ランニング用Tシャツ&ランニング用ショートパンツ

nike Tシャツ

毎日のランニングにぴったりのアイテム。速乾性があり、軽量で動きやすく、ランニング中も柔らかな肌触り。

nike ショートパンツ

インナー付き。カバー力と通気性抜群。ペースを上げて走っても涼しさをキープ。

ウインドジャケット&ランニングパンツ

nike ランニングジャケット

撥水加工の素材とパッカブルデザイン。ランがヒートアップしても、背面の通気孔とV字型デザインで涼しさをキープ。素材は撥水加工を加えた伸縮性のあるウーブン素材。伸縮性を高め、ランニング中の自由な動きをサポート。

nike ランニングパンツ

標準フィットで速乾性に優れた快適さを提供。上にショートパンツを重ねても、またはそれだけでも着用可能。足首のジッパーで着脱が簡単。

③10,000円〜グループ

ワイヤレスイヤホン

音楽を聴きながら走るランナーにオススメ。骨伝導イヤホンならランニング中も周囲状況を認識して安全を確保しながら音楽を楽しめます。

ランニングウェア一式

スポーツゼビオ オンラインストア ランニングウェア

ランニングウェア一式をプレゼントするなら、スポーツゼビオ オンラインストアがオススメ。5,500円(税込)以上ご購入で送料無料になります。

ランニングウォッチ

もしランニングウォッチをお持ちでないランナーなら、こちらのGPS搭載のタイプがオススメ。ダイナミクスポッドと合わせればスピードや距離だけでなく、ランニングダイナミクスも測定可能。

あわせて読みたい
ガーミン Forerunner 255【245・745との違いを徹底解説】 アスリートから市民ランナーまで大人気のガーミン社のランニングウォッチ「ForeAthlete」シリーズ。ついに「ForeAthlete」に代わる「Forerunner」シリーズが2022年6月16...

スポーツサングラス

箱根駅伝の選手やマラソンのトップ選手たちが着用しているオークリーのサングラス。紫外線を防ぐだけでなく、格好良くオシャレにランニングを楽しみたい方にもオススメ。サングラスをかけると走る気持ちがスイッチオンになるという方も。

あわせて読みたい
【メンズ向け】ランニングの日焼け防止!やるべき対策8選【完全版】 ランニング中に日焼けしたくない。 老けた顔に見られたくない。 これ以上、シミを増やしたくない! 最近顔のシワや抜け毛が気になってきた。 メンズのオススメUVケアを...
UV対策にスポーツサングラスが有効な理由についてはこちらの記事に書きましたので、ぜひご覧ください。

まとめ

最後までご覧いただき有難うございました。

今回は予算別にランナーの方に向けたランニンググッズをご紹介させて頂きました。

ここまで読んでくださった方は、きっと大事な方に向けて真剣にプレゼントを選んでおられるのでしょうね。

この記事がそんな方のサポートができたのなら嬉しい限りです。

ですが、きっとどのプレゼントを選ばれても、そのお気持ちは伝わると思います。

これからもあなたの大事な方を応援してあげて下さいね。

それでは、また次回!

ランナーへのプレゼント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアしてね!

プロフィール

ランニングアドバイザー|元箱根駅伝選手|ランニング歴20年以上|大学ではスポーツ科学専攻|小学生〜大人まで指導経験有り|楽しいランニングライフを送ってもらうべく、ランニングの魅力&継続のコツを丁寧に発信していきます

目次
目次
閉じる